参考: http://stackoverflow.com/questions/19310650/how-clean-old-dependencies-from-maven-repositories
mavenでプロジェクトをバリバリビルドしていると.m2ディレクトリのサイズがどんどん巨大になっていきます。.m2ディレクトリを削除して再度ビルドしてやれば必要な物だけダウンロードしなおしてくれますが、一旦削除してまたダウンロードするのもなんだかもったいない感じがします。
ここでは、最近使用していないものだけ削除する方法を紹介します。
LinuxやMacOSなどUNIX系環境のシェル上で、以下のようなコマンドを実行すると簡単に掃除できます。
1 |
$ find ~/.m2 -amin +5 -iname '*.pom' | while read pom; do parent=`dirname "$pom"`; rm -Rf "$parent"; done |
上記の例では5分以上アクセスされていないpomファイルのあるライブラリを削除する記述となっています。aminのパラメータを調整すればお好みの条件で削除することが可能となります。